本文へジャンプ

 お問い合わせ
 当事務所へのご意見・ご希望はこちらまで
048-536-5455
江南の藤をお楽しみください!

 
  令和6年度イベント情報
 江南の藤祭りのお知らせ
ボランティア活動として一般開放し毎年江南の藤を丹精込めて管理しております。
(平成24年10月29日)埼玉県知事様より自然環境の保護保全植物保護の普及啓発活動で埼玉県生物多様性保全活動団体登録証をいただきました。
藤棚も大変広くなりまして(1本で約畳300畳敷の広さ)
沢山の花房をつけた藤の花が見頃を迎えようとしております。
藤の花の特徴は色合いの良さと甘い香り、長い花房が垂れ下がります。(長いもので1m40cm位)
樹齢は推定約140年位です。
見頃は、4月下旬から5月中旬ごろまでかと考えられます。
ゴールデンウイーク期間中は最高だと考えられます。
枝張りの規模は県内最大級(横35m×縦15m)です。
令和6年5月11日~12日には藤の花の摘み取りを予定しております。
期間内の見学を多くの皆様に楽しんで戴きたいと思っております。
イベント予定
4月29日昭和の日(祝日)10時00分~藤を背に昨年同様イベントを開催致します。
10:00~ 重忠太鼓保存会の演奏
11:00~ 詩吟、剣舞、詩舞、歌謡吟詠、民謡吟詠、現代吟詠他 和友の宝代表上田翠風・クラウンレコード専属吟士
13:00~ 大正琴(琴伝流、細井のぶ琴率いる滑川町スイートピーのメンバー)
14:00~ コール・フロイデ(合唱団)演奏
大勢のご来客をお待ちしております。
参加費:大人500円 中学生以下:100円
 
2024年度 公益財団法人大阪コミュニティ財団 大輪会ふれあい基金から助成を受けています。 
 
 
令和5年度「彩の国美緑づくり顕彰制度」団体力アップ賞を受賞しました。
日時:令和5年10月18日(水)
会場:埼玉県庁 第三庁舎4階講堂
主催:埼玉県環境部みどり自然課
 
 
 
 令和5年度イベント情報
 「2023年度この活動は、公益信託熊谷環境基金の助成金を受けて実施されました。」 
今年も藤の花便りの季節となりました。
ボランティア活動として一般開放し毎年江南の藤を丹精込めて管理しております。
(平成24年10月29日)埼玉県知事様より自然環境の保護保全植物保護の普及啓発活動で埼玉県生物多様性保全活動団体登録証をいただきました。
藤棚も大変広くなりまして(1本で約畳300畳敷の広さ)
沢山の花房をつけた藤の花が見頃を迎えようとしております。
藤の花の特徴は色合いの良さと甘い香り、長い花房が垂れ下がります。(長いもので1m40cm位)
樹齢は推定約140年位です。
見頃は、4月下旬から5月中旬ごろまでかと考えられます。
ゴールデンウイーク期間中は最高だと考えられます。
枝張りの規模は県内最大級(横35m×縦15m)です。
5月13日~14日には藤の花の摘み取りを予定しておりますので
期間内の見学を多くの皆様に楽しんで戴きたいと思っております。

イベント予定
5月3日(水曜日)憲法記念日(祝日)10時00分~藤を背に昨年同様イベントを開催致します。
10:00~ 重忠太鼓保存会の演奏
11:00~ 詩吟、剣舞、詩舞、歌謡吟詠、民謡吟詠、現代吟詠他 和友の宝代表上田翠風・クラウンレコード専属吟士
13:00~ 大正琴(琴伝流、細井のぶ琴率いる滑川町スイートピーのメンバー)
14:00~ コール・フロイデ(合唱団)演奏
大勢のご来客をお待ちしております。

参加費:大人300円 中学生以下無料

 2023年度 公益財団法人大阪コミュニティ財団 大輪会ふれあい基金から助成を受けています。

熊谷経済新聞令和5年5月1日掲載
 

熊谷経済新聞ホームページ:https://kumagaya.keizai.biz/headline/1252/

毎日新聞令和5年5月1日掲載
 

 埼北よみうり令和5年4月28日掲載


 
埼玉新聞令和5年4月22日掲載 
 

 
 
 
 
 令和4年度イベント情報
今年も藤の花便りの季節となりました。
ボランティア活動として一般開放し毎年江南の藤を丹精込めて管理しております。
(平成24年10月29日)埼玉県知事様より自然環境の保護保全植物保護の普及啓発活動で埼玉県生物多様性保全活動団体登録証をいただきました。
藤棚も大変広くなりまして(1本で約畳300畳敷の広さ)
沢山の花房をつけた藤の花が見頃を迎えようとしております。
藤の花の特徴は色合いの良さと甘い香り、長い花房が垂れ下がります。(長いもので1m40cm位)
樹齢は推定約140年位です。
見頃は、4月下旬から5月中旬ごろまでかと考えられます。
ゴールデンウイーク期間中は最高だと考えられます。
枝張りの規模は県内最大級(横35m×縦15m)です。
5月7日~8日には藤の花の摘み取りを予定しておりますので
期間内の見学を多くの皆様に楽しんで戴きたいと思っております。

イベント予定
5月3日(祝・火曜日) 10時00分~藤を背に昨年同様イベントを開催致します。
10:00~ 重忠太鼓保存会の演奏
11:00~ 詩吟、剣舞、詩舞、歌謡吟詠、民謡吟詠、現代吟詠他 和友の宝代表上田翠風・クラウンレコード専属吟士
13:00~ 大正琴(琴伝流、細井のぶ琴率いる滑川町スイートピーのメンバー)
14:00~ コール・フロイデ(合唱団)演奏
大勢のご来客をお待ちしております。

2022年度 公益財団法人大阪コミュニティ財団 大輪会ふれあい基金から助成を受けています。  
 
 
「2022年度 この活動は、公益信託熊谷環境基金の助成金を受けて実施されました。」 
 
 「2021年度 この活動は、公益信託熊谷環境基金の助成金を受けて実施されました。」
 
 「公益財団法人大阪コミュニティ財団/大輪会ふれあい基金」から助成を受けています。
 
 令和3年5月3日の江南の藤祭りイベントは、コロナ感染拡大防止の為中止といたします。

 当江南の藤保存会は、「花と緑の環境保全活動」として、 「公益信託大成建設自然・
歴史環境基金2020年度助成金」を受けて活動を推進してまいります。

 令和2年度江南の藤祭りは、新型コロナウイルス感染防止のため、イベントを中止致します。  
 
第30回緑の環境プラン大賞の「コミュニティ大賞」受賞   
 

 このたび、皆様方のご支援・ご協力を頂き、20191125日に明治記念館(東京都港区)において、第30回緑の環境プラン大賞の「コミュニテイ大賞」を受賞させていただきました。

 この賞は、1990年(平成2年)に創設され、同年に開催された「国際花と緑の博覧会」の理念を踏まえ、緑豊かな都市環境で育まれる人と自然とのふれあいやコミュニティの醸成等の実現に資する緑化プランについて、優秀作を表彰するとともに、そのプランの実現のための助成を行うものです。

 皆様のご支援・ご協力に感謝申し上げます。

1.名称:コミュニティ大賞

2.部門:ポケットガーデン

3.作品名:樹齢140年江南の藤・藤棚リフレッシュプロジェクト
4.場所:埼玉県熊谷市
5.受賞者名:江南の藤保存会
6.概要:樹齢140年の県内最大級の藤を支える藤棚は、老朽化が進み、525㎡にも広がった枝の剪定作業などに危険を感じる状態になっている。この貴重な江南の藤保存に不可欠な棚の改修工事を自然の多様性啓発に結び付け、市民に広報・公開していくのが、今回の事業。

   
 表彰状(コミュニティ大賞)  富岡市長への表敬訪問
   
昨年の藤まつり開催風景より  

  ようこそ、「江南の藤」のホームページへお越しくださいました。
 藤の花の咲くころ4月から5月にかけて自宅に咲いている藤の花を43年間一般開放し皆様に楽しんでもらってきました。平成24年10月29日埼玉県知事から「埼玉県生物多様性保全活動団体登録証」をいただきました。
 熊谷市の花の名所観光ガイドマップにも掲載されております。
 
 平成31年度イベント情報
今年も藤の花便りの季節となりました。
ボランティア活動として一般開放し毎年江南の藤を丹精込めて管理しております。
(平成24年10月29日)埼玉県知事様より自然環境の保護保全植物保護の普及啓発活動で埼玉県生物多様性保全活動団体登録証をい
ただきました。
藤棚も大変広くなりまして(1本で約畳300畳敷の広さ)
沢山の花房をつけた藤の花が見頃を迎えようとしております。
藤の花の特徴は色合いの良さと甘い香り、長い花房が垂れ下がります。(長いもので1m40cm位)
樹齢は推定約140年位です。
見頃は、4月下旬から5月中旬ごろまでかと考えられます。
ゴールデンウイーク期間中は最高だと考えられます。
枝張りの規模は県内最大級(横35m×縦15m)です。
5月12日には藤の花の摘み取りを予定しておりますので
期間内の見学を多くの皆様に楽しんで戴きたいと思っております。

イベント予定
4月29日(祝) 10時00分~藤を背に昨年同様イベントを開催致します。
10:00~ 重忠太鼓保存会の演奏
11:00~ 詩吟、剣舞、詩舞、歌謡吟詠、民謡吟詠、現代吟詠他 和友の宝代表上田翠風・クラウンレコード専属吟士
13:00~ 大正琴(琴伝流、細井のぶ琴率いる滑川町スイートピーのメンバー)

大勢のご来客をお待ちしております。

 




埼玉県生物多様性保全活動団体登録証
 
 江南の藤3  江南の藤4
 3分咲きの頃の花房 2分咲き位の花房の頃
 
公開時期:毎年4月下旬~5月中旬(時期になりましたらホームページでお知らせいたします)

公開場所:行政書士 大島敬治事務所 埼玉県熊谷市板井1625-8 (地図はこちらから)

入園料:大人300円、中学生以下無料(駐車場無料)

お問い合わせ電話番号:TEL:048-536-5455

 江南の藤5 江南の藤6 
 2分咲き位の花房の頃  開花し花房がからまずに真っ直ぐ下にさがる様、花房の手入れを手伝っている処
   
 江南の藤の由来
「江南の藤の由来」

 この藤は一般に「ノダナガフジ」と言われる品種で、房が長く垂れ下がるのが特徴です。
 秩父郡両神村(現小鹿野町両神)の親類宅から移植したもので、樹齢約140年薄紫色の穂状の小花は約1.4m~1.5mまで垂れ下がります。色合い、香り、花房が良いのが特徴です。
 
   


〒360-0105 埼玉県熊谷市板井1625-8
TEL:048-536-5455 FAX:048-536-5475
   ©2009 行政書士 大島敬治事務所 All Rights Reserved
inserted by FC2 system